40代からの社会福祉士・精神保健福祉士合格

40歳で勉強を始めて、42歳で社会福祉士・45歳で精神保健福祉士に合格した医療ソーシャルワーカーのブログです。

第32回社会福祉士合格体験記 第10回(各社模擬試験の感想)

今回は、私が受験した第32回社会福祉士国家試験向け各社模擬試験についてお話しします。

1 東京アカデミー

 東京アカデミーが実施する模擬試験です。9月下旬と各社模擬試験の中でも早い時期に実施されます。早い時期に実施されることもあってか,基本的な問題が大半を占めていました。関連問題が本試験で比較的多く出題されていました。受験者数は,9月下旬時点で883名でした。各社の模擬試験の中で,受験料が最も安価です。

 しかし,受験料が安価な反面,解説冊子の解説内容が簡素すぎる,統計などの最新データが解説に反映されていない,問題冊子がB5サイズである(本試験はA4サイズです),マークシート形式が本試験とは違うといった欠点もありました。

f:id:kinmokusei2007:20211031111618j:plain

 

2 社会福祉士会(テコム福祉教育カレッジ)

 都道府県社会福祉士会が実施する模擬試験です。実施者・申込窓口が異なりますがテコム福祉教育カレッジ模擬試験と同一のものです。重複申込にはご注意ください。実施時期は各都道府県社会福祉士会によって異なりますが,私が受験した県社会福祉士会では,10月下旬に実施されました。受験者数は,10月下旬時点で1,712名でした。

 例年本試験に近いと評判の模擬試験ですが,今年度も本試験に近い問題でした。各社模擬試験の中では唯一,解説冊子に問題が解説と同じページに掲載されており,復習がしやすかったです。

f:id:kinmokusei2007:20211031111648j:plain

 

3 ソ教連

 日本ソーシャルワーク教育学校連盟(略称「ソ教連」)加盟校において実施される模擬試験です。受験者数は,11月上旬時点で7,502名でした。母校がソ教連加盟校でない,または加盟していても模擬試験を実施していない場合は,中央法規出版が一般受験生の申込窓口になっており,ここを通して受験することができます。

 例年難しすぎると評判の模擬試験ですが,今年度に関しては,問題・構成・難易度のいずれも適切で,各社模擬試験の中で最も本試験に近いように私には感じられました。関連問題が本試験で比較的多く出題されていました。

f:id:kinmokusei2007:20211031111739j:plain

 

4 中央法規

 中央法規が実施する模擬試験です。受験者数は,12月中旬時点で6,065名でした。

例年最も本試験に近いと高評価の模擬試験ですが,今年度に関しては本試験に比べても異常に難しかったです。

f:id:kinmokusei2007:20211031111713j:plain

 

5 日総研

 日総研が実施する模擬試験です。例年的中に重点を置いて問題が作成・選定されているため,基本問題よりは応用的問題が多い模擬試験です。

 今年度に関しては,仕事の都合上日程が合わず,受験申込みをキャンセルして私は受験していないため,感想は控えさせていただきます。